ユベントスのピャニッチ獲得に動く?
アーセナルがユベントスのボスニア・ヘルツェゴビナ代表MFミラレム・ピャニッチ(26)の獲得へ向けて動いていると噂されています。すでにアーセナルはピャニッチ獲得の可能性についてユベントスに問い合わせを行っているとも報じられています。ただ、ユベントスは獲得間近だったヴィツェルが中国への移籍を選択したため、シーズン途中で主力MFを失うことにかなり消極的な様です。
アーセナルは昨年12月で32歳を迎えたカソルラの後継者探しを本格化させており、その中でピャニッチをリストアップしたとか。
アーセナルは2,800万ポンド(約40億円)での獲得を目指している様ですが、ピャニッチは昨年6月にローマからユベントスへ2,500万ポンド(約36億円)で移籍したばかりで契約もまだ5年残っています。そのため、アーセナルが1月の獲得を目指す場合は多額の移籍金が必要になると思われます。
(ソース:The Sun)
ドゥビュシーとジェンキンソンを1月に放出へ
アーセナルは1月の移籍市場でドゥビュシーを売却し、ジェンキンソンをローン移籍させる計画だと報じられています。ジェンキンソンにはハル・Cやスウォンジー、ワトフォード、アストン・ヴィラ、ウェストハム、そしてクリスタル・パレスが獲得に名乗りを挙げているそうです。ただ、アーセナルは今夏の買取条件付きローン移籍を希望しているため、それ以外のオファーは受け入れない方針だろうとのこと。
一方のドゥビュシーに関しては、フランスへの移籍が噂されています。ドゥビュシーは先日、2016年1月の移籍市場でマン・Uからオファーが届いており、移籍できる可能性があったにも関わらず、オファーを選手側に知らせることなくクラブが門前払いしたとしてフランスのメディアでアーセナル批判を展開しました。ベンゲルはベジェリンのバックアップとしてドゥビュシーを残留させるつもりだった様ですが、この騒動により両者の関係は急速に悪化したとのこと。そのため1月に放出させる計画になったそうです。
(ソース:Mirror)
エジルがボーンマス戦も欠場へ
元日に行われたクリスタル・パレス戦を体調不良により欠場していたエジルですが、3日に行われるボーンマス戦も引き続き欠場する見込みだと報じられています。今シーズンのエジルは絶好調で全大会を通して9ゴール7アシストを記録しています。
なお、怪我から復帰しパレス戦でスカッド入りしていたムスタフィとオックスレイド=チェンバレンがスタメンに復帰する見込みだとか。
(ソース:Daily Express)
売り上げランキング: 13,805