24-25 CL・ラウンド16 2stレグ:アーセナル vs PSV戦プレビュー

スポンサーリンク

※当ブログのリンク先にはアフィリエイトプログラムが含まれています。

 

アルテタ監督:プレス・カンファレンス

※一部を抜粋

 

最新のチームニュースとマルティネッリの状態について

マン・U戦を全員問題なく終えられたので、同じスカッドが引き続き起用可能だと思う。ガビも間違いなく出場できるはずだ。

 

マン・U戦での引き分けをどの様に振り返るか

「前回同様、今はPSV戦に全力を注いでいる。」

 

大幅にリードしている事を踏まえて選手のローテーションを行うのか

それは特別なことだが、先週の試合展開や開始直後から全てが我々に有利に働いたという事実も理解している。

明日、同じ流れに持ち込むためには試合に勝つ権利を勝ち取らなければならない。だからこそ、我々はそのことに全集中している。

 

チャンスを生み出す点をどの様に改善するか

常に改善の余地はある。先日も、もっと上手くできたはずの多くの場面について話し合った。チャンスはあった訳だし、フットボールは実行力が全てだからね。

だからこそX(※詳細な戦術や戦略)を実行する。そして、私の仕事はチームにできる限り多くの手段を与え、再びやり遂げられるという安心感と自信を与えることだ。

 

CLがトロフィー獲得可能な唯一の現実的なチャンスだろうか

我々が多大な熱意とエネルギーを注ぎ込んできた大会だ。一貫性も保てている。明日の勝利は我々を非常に有利な立場に押し上げるだろう。

 

タイトル争いは終わったのか

我々は全ての試合に勝利するために戦い続ける。それが現時点で我々にできる唯一のことだ。なぜなら、状況が我々次第ではないことは間違いないからね。

 

プレミアリーグとCLのどちらで優勝したいか

私は非常に幸運だ。選択を迫られることがないからね。誰も私をそのような状況に追い込まない。シーズン開幕時点では4つの大会がある。我々はその全てに挑み、結果を見届ける。

 

この大会で優勝することに余計なプレッシャーを感じているか

それは、我々が参加している全ての大会に課している要求だ。プレッシャーをかけているのではなく、我々の現状と成し遂げたいことの現実を認識している。

そして、このクラブに対する要求は最高レベルに到達しており、これらの大会で優勝することだと強く自覚している。

 

この試合で選手達にどうやって集中力を維持させるか

「とてもシンプルなことだ。まず、最初の試合で何が起こったのか、そして最初の10分でどのような展開になり得たかを理解することだ。

我々が試合を支配していたにもかかわらず、もし失点していたら、あるいは審判がマイルズ(・ルイス=スケリー)に2枚目のイエローカードを出していたらどうなっていただろうか。

極めて単純なことだよ。これがフットボールだ。(勝利を)勝ち取らなければならないし、明日の試合でも勝利のためには素晴らしいパフォーマンスを見せなくてはいけない。

 

ジンチェンコが中盤にもたらすもの

彼はとても優秀だ。我々のスカッドの選択肢を考慮すると、彼はそのポジションで貢献できるし、彼にも合っていると確信している。

彼は以前にも中盤でプレーしたことがあるし、私は彼のことを長年知っているので、そのポジションに間違いなくフィットすると思う。

トレーニングでも非常によく適応している。彼は直近の数試合でもそれを示す機会が何度かあった。だからこそ、彼がそこで上手くやっていることを嬉しく思う。

 

今夏にジンチェンコと将来について話し合う予定があるのか

シーズン終了前に可能な限り、時間があれば、全ての選手と話し合うようにしている。そうすることでお互いの期待値を明確にし、お互いどう思っているのか、そしてその関係をどのように継続できるのかを明確にすることが一番良い。

他にも話し合うべきことはある。私はしっかりと全ての選手とそういった話し合いをするつもりだ。

 

補強によりウーデゴールの負担を軽減する必要があるだろうか

スペースはチームの動きに応じてさまざまな状況で生まれる可能性がある。スペースがあるだけでなく、作り出すことも重要だ。

ただ利用するだけではいけない。それを作り出すには、相手を広げるために背後の脅威も必要となる。複数の相手を引きつけられる選手も必要だ。

スペースを作り出すことは非常に重要だと思う。その方法は様々で、我々には異なるタイプの選手がいる。

残念ながら、何人か欠けている選手もいるが、彼らは常にチームに適応し、進化させようと努力している。

 

ホワイトの不在によりチームに欠けていたものについて

彼とブカヨ(・サカ)、そしてマルティン(・ウーデゴール)による右サイドの連携は非常に素晴らしいものがあり、チームが相手に与える本当に大きな脅威だった。

それが失われたことは痛かった。ユリエン(・ティンバー)もまた同様に素晴らしいパフォーマンスと安定感を見せてくれているのは事実だ。

そして今、我々は新たな選択肢を得ようとしている。これは素晴らしいことだ。

 

スポーツ・ディレクターとの関係において重要なもの

「私にとって最も重要なのはオーナーシップ、取締役会、そして全ての人が彼こそがチームを次のレベルに引き上げるのにふさわしい人物だと確信し、足並みを揃えていることだ。」

 

ホワイトはスタメン起用できる状態なのか

彼はまだ負荷の管理に問題を抱えているため、慎重に起用する必要があると考えている。彼が復帰後そのレベルを維持でき、これ以上状況が後退しないように最大限注意を払っている。しかしながら、彼を先発させるには良い状態にあると思う。

(ソース:Arsenal.com

 

【アーセナル移籍ゴシップ】サンティアゴ・カストロ、マルクス・テュラム、クンデ、ギマランイスの噂
ボローニャのサンティアゴ・カストロに興味あり?/マルクス・テュラムの視察にスカウトを派遣か?/バルセロナのクンデへのオファーを準備中?/再びギマランイス獲得に動く?

 

 

タイトルとURLをコピーしました