※当ブログのリンク先にはアフィリエイトプログラムが含まれています。
サリバ:アーセナルでの将来を約束
Mirrorの取材に応じたサリバが、レアル・マドリーへの移籍の噂やプレミアリーグの優勝争いについて語っています。
サリバ
「(ノース・ロンドンに長く留まるつもりか?と問われ)もちろんだよ。すっかりこのクラブに馴染んでいるからね。入団したのは5年前だけどプレーしてからは3シーズン目だ。選手、スタッフ、そしてファンの皆のおかげで、全てにおいて充実した日々を送ることができている。
ここを我が家のように感じているので、もちろん残りたいと思ってる。」
首位リバプールと7P差となっているリーグ戦について
「何が起こるか分からないよ。シーズンはまだ長いし、この2年間で僕らもそれを経験しているからね。今は12月だから、何が起きても不思議じゃない。だから、僕らは自分たちのことに集中するだけだ。」
先日、サリバはネトと共にイズリントンのアッシュマウント小学校を訪問しましたが、その際のスピーチで地域コミュニティの中心にあるクラブを代表していることへの誇りを語っています。
「この様なプロジェクトに参加できて、とても嬉しいよ。フットボールが好きな子どもたちは、僕らのような選手に会ってみたいと思うものだからね。
僕自身は小さい頃にこうした機会がなかったので、子どもたちと交流し、地域社会に貢献できるのは素晴らしいことだと思う。
子どもたちの応援は、僕らにとって大きな力になるんだ。ピッチに立つたびに、その応援を胸に戦っているよ。
僕らだって誰もが昔は子どもだったんだ。このクラブに来てから、地域の子どもたちのために多くの活動を行っていることを知ったよ。」
世界屈指のCBコンビを形成している相方のガブリエウについて
「彼と初めてプレーした日からどの試合も楽しいんだ。彼は非凡なディフェンダーで、あらゆる面で優れていると思う。
だけど、僕たちが歴史に名を残す偉大なDFになりたいのであれば、タイトルを獲得する必要がある。まだ達成できていないので、そのために全力を尽くす。」
11月の代表戦ウィーク明け以降、チームが復調していることについて
「代表戦ウィーク明け以降、僕らは良いプレーができているけれど、これを継続しなければならない。ゴールを奪えているのは喜ばしいことだけど、同時に失点も多いよね。
だから現状では不十分なんだ。特に先週末の試合(ウェストハム戦)では4-0とリードしていながら、直後に2失点してしまった。守備面はもっと改善が必要だ。」
怪我人の続出と主力選手の出場停止が重なりシーズンが台無しになる恐れがあったなか、サリバは大きな困難を卓越した手腕で乗り切ったアルテタ監督への賞賛を惜しみません
「彼は僕らに寄り添い、僕たちが今でも素晴らしいチームであることを伝え続けてくれた。困難な時期だったけれど、彼は僕らに自信を与え、今のプレースタイルを取り戻させてくれたんだ。
そして、彼の言う通りだった。チェルシー戦以降、僕たちはより良いプレーをするようになって勝利を重ね、多くのゴールを奪っているからね。
まだ改善の余地はあるけれど、ミケルは(アーセナルが状況を好転させられるという)大きな自信を与えてくれた。」
(ソース:Mirror)
FCポルトのマルティム・フェルナンデスを狙う?
TBRによると、アーセナルやリバプール、チェルシー、トテナム、レアル・マドリー、インテル、レバークーゼン、パリSGなど複数のクラブがFCポルトのU-19ポルトガル代表SBマルティム・フェルナンデスに関心を示しているらしいです。
ここ数週間に渡り、数多くのクラブがフェルナンデス視察のためにスカウトを派遣しているのだとか。
18歳のフェルナンデスは昨シーズン、トップチーム・デビューを飾ると頭角を現し、今シーズンは既に9試合にスタメン出場し4アシストを記録しています。
攻撃的SBとしてポテンシャルの高さを示しており、大きな可能性を秘めた選手としてヨーロッパ中のビッグクラブが関心を示しているようです。
(ソース:TBR)
パルメイラスがジェズス獲得に熱心?
スペインのFichajesによると、パルメイラスがジェズスを補強リストのトップに位置付けているらしく、チームの顔にすべく獲得に熱心らしいです。
パルメイラス側は獲得に自信を見せているようで、ジェズスの母国に戻りたいという感情的な動機も移籍の助けになると見込んでいるのだとか。
今季のジェズスは低調なパフォーマンスが続いており、全ての大会を通して17試合で1ゴールしか決められていません。
そのため、アーセナルはジェズスを売却し決定力の高い信頼できるストライカーを新たに獲得しようと考えているとされています。
ただ、ジェズスとアーセナルの契約は2027年まで残っているため、売却する場合は高額な移籍金を要求することになるでしょう。
パルメイラスにそこまでの金額を支払う能力は無いので、アーセナルがどこまで妥協するかがカギになりそうです。
(ソース:caughtoffside)