24-25 プレミアリーグ 第1節:アーセナル vs ウルブス戦プレビュー

スポンサーリンク

※当ブログのリンク先にはアフィリエイトプログラムが含まれています。

 

  1. アルテタ監督:プレス・カンファレンス
    1. ユリエン・ティンバーの調子について
    2. ビエイラの復帰時期について
    3. 冨安とティアニーの復帰はもう少し後になるのか
    4. 他に怪我の心配がある選手はいるのか
    5. シーズン開幕へ向けて準備はできているか
    6. サリバにとってクラブ記録となる65試合出場で50勝達成になるが
    7. 選手のメンタルを常にシャープな状態に保つ方法について
    8. メリーノを巡る噂について
    9. 中盤の強化を目指しているのか
    10. この移籍期間中にさらに多くの選手が移籍することになるのか
    11. 2023/24シーズンはクラブ記録を更新したが、そのうえでリーグ優勝するには何が必要なのだろうか
    12. 再びタイトル争いを行うことについて
    13. ウルブス戦について
    14. 選手達のハングリー精神について
    15. 選手とサポーターの繋がりについて
    16. 新たなタイトル争いを前にした今の心境について
    17. 昨年よりも良くなった部分について
    18. ストライカー獲得のために市場で動く必要があるのだろうか
    19. PGMOLがセットプレーに関するルール変更を行ったことについて
    20. ティアニーの怪我と移籍の噂について
    21. 今季はイーサン・ヌワネリやマイルズ・ルイス=スケリーといった新たなオプションがあることについて
    22. 昨シーズン最終戦が終わったあと、選手達はどれだけ早く新シーズンに目を向けたのか
    23. 新シーズンへ向けたサポートについて

アルテタ監督:プレス・カンファレンス

※一部を抜粋

 

ユリエン・ティンバーの調子について

ユリアンは明日の試合でスカッド入りする。彼は本当に大変な時期を過ごしていたけれど、その時間をとても有効に活用したと思う。

プレー以外の部分で多くのことを成し遂げ、多数の部分で成長することができた。彼自身にとっても、この期間はとてもプラスになったと思っている。

そして現在の彼は準備万端でチャンスを掴む時がきたのだ。

 

ビエイラの復帰時期について

「トレーニングの後に彼の状態を確認するがフィットしているように見えた。」

 

冨安とティアニーの復帰はもう少し後になるのか

「そうだね、数週間は遅れると思う。」

 

他に怪我の心配がある選手はいるのか

「いや、他の選手達は大丈夫だ。」

 

シーズン開幕へ向けて準備はできているか

「我々は開幕が待ち遠しい。何週間も試合から離れていたからね。長すぎるよ。シーズンが再び始まることを望んでいるし、とても楽しみにしている。

プレシーズンはとても大変でしたが、我々は順応することができた。異なるグループやスタジアム、そして異なるコンディションに順応することは全員にとって大きな挑戦だった。

我々はこの経験を好機であり、良いチャレンジだと捉え、チームとして全体的に動きのキレが増したと思う。

 

サリバにとってクラブ記録となる65試合出場で50勝達成になるが

「もちろん、強豪であるウルブズを倒すためにはそれ相応の努力が必要だ。うまくいけば、勝利を掴み取れるだろう。」

 

選手のメンタルを常にシャープな状態に保つ方法について

これは我々が内部で選手たちに課している要求だ。選手達にはプレッシャーを感じるあらゆる状況において、外部からの期待よりもはるかに高いレベルを求めている。

それが、このチームで毎日達成すべきレベルなのだ。もし、我々がそれを達成することができればチーム全体のレベルは向上し、全員がその恩恵を受けることになるだろう。

 

メリーノを巡る噂について

「他クラブの選手に関する話しをしないことはご存じのはずだ。」

 

中盤の強化を目指しているのか

昨シーズンの終了後にも話したと思うが我々には2つの目標がある。

1つ目で最も重要なのは、選手たちへの愛情を強く持ち続け、彼らを成長させる方法を見つけることだ。それが最も重要なことだ。

そして2つ目は、チームを強化するために移籍市場で良い選手を獲得できる機会があれば、もちろん獲得を検討しなければならない。

我々はこの2つを実現すべく努力を続けていくつもりだ。

 

この移籍期間中にさらに多くの選手が移籍することになるのか

「マーケットは開いているので何が起きてもおかしくない。その可能性は常にある。」

 

2023/24シーズンはクラブ記録を更新したが、そのうえでリーグ優勝するには何が必要なのだろうか

我々は再びその記録を塗り替え、さらに多くの勝ち点を獲得しなければならない。なぜなら、現状維持では不十分だからだ。

我々が戦っているレベルはシーズンを重ねるごとに厳しさを増している。だからこそ、さらなる成長が不可欠なのだ。

 

再びタイトル争いを行うことについて

素晴らしいことだと思う。今後の展望を見ても、我々がやっている全ての事に関して誰もが非常に熱心に取り組んでいる。

向上心、成長意欲、互いに高め合おうとする姿勢、そして更に高いレベルを目指そうとする姿勢がある。

私が思うに、皆が必要としているのはモチベーションと刺激だ。毎日が新しい発見であり、我々はそのような文化を築き上げてきた。

そして、私はこれからも前進し続けたいと思っている。

 

ウルブス戦について

本当にタフな試合になるだろう。彼らを倒すのはいつだって大きなチャレンジだからね。ガリー(・オニール監督)と彼のスタッフ達は本当に素晴らしい仕事をしており、非常に難しい相手だ。

彼らは攻撃のバリエーションが豊富なので封じ込めるのがとても困難だ。我々は最善を尽くさなければならない。もし、それができれば勝利するチャンスは大いにあるだろう。

 

選手達のハングリー精神について

昨シーズンの最終日、我々はクラブの選手全員を集めた。すると、彼らは私のところにやってきて『来シーズンこそやってやる、もっと強くなってさらなる高みを目指す』と言ったのだ。

選手達の口からこういう野心的な言葉を聞いたので、これは必ず実現すると確信したよ。

 

選手とサポーターの繋がりについて

我々はさらなる一歩を踏み出す必要がある。今シーズンは昨シーズンよりも良い結果を残さなければならないからね。

そのためには、初日から選手たちにそう感じさせるだけの多くの理由を与える必要がある。そうすればチームがそれに応えてくれると信じているよ。

先日のリヨン戦で見せたパフォーマンスは素晴らしいものがあったので、明日の試合でも素晴らしいパフォーマンスを披露してくれることを期待している。

 

新たなタイトル争いを前にした今の心境について

「再びとても興奮しているよ!まるで最高峰の山に登ろうとしているかのようだ。

世界で最も厳しいリーグであり、毎日、同じ野心を持った多くの人々に囲まれていると感じている。

我々は必ずや頂点を目指す。

 

昨年よりも良くなった部分について

私にとっては完璧には程遠く、このチームにはまだ到達できるレベルがあると感じている。

なぜなら、私は彼らの日々のトレーニングやプレーを通して、成長の余地をすでに目の当たりにしているからだ。

だからこそ、その様に信じることができるのだ。

 

ストライカー獲得のために市場で動く必要があるのだろうか

「我々にはすでに素晴らしいストライカーがいるよ。攻撃陣は素晴らしい。」

 

PGMOLがセットプレーに関するルール変更を行ったことについて

「我々はプレミアリーグのルールを遵守しながら、常に最善の準備をすると同時に効率性を追求していく。」

 

ティアニーの怪我と移籍の噂について

彼は再び怪我をしてしまい辛い時期を過ごしているが、今はとにかく回復に専念する必要がある。我々は彼をサポートし、彼が万全の状態に戻れるようにしなければならない。

 

今季はイーサン・ヌワネリやマイルズ・ルイス=スケリーといった新たなオプションがあることについて

もちろんだ。そして11か月間も戦線を離れていたティンバーも復帰している。マイルズは多くの試合に出場しましたし、イーサンとエイデン(・ヘヴン)もプレ・シーズンでプレーしている。

それによって、彼らはこのチームでプレーするために必要なレベルや、チーム内の競争を理解することができたと思う。

彼らは間違いなく今後も我々と一緒にトレーニングを積んでいくことになるだろう。

 

昨シーズン最終戦が終わったあと、選手達はどれだけ早く新シーズンに目を向けたのか

あの夜は誰もが同じことを話していた。『これで満足するつもりはない、もっと上を目指すんだ』とね。我々はさらに成長するために何をすべきかを理解している。

 

新シーズンへ向けたサポートについて

アメリカでのツアーは素晴らしかったし、どのスタジアムでも大歓迎を受けた。これは選手たちがサポーターの心を掴んでいる証拠だと思う。

ホームで行われたレバークーゼン戦とリヨン戦の2試合も素晴らしい雰囲気だったね。だから明日の試合では、さらに素晴らしい雰囲気になることを期待している。

チームにとって大きな後押しになるだろう。

(ソース:Arsenal.com

 

【アーセナル移籍ゴシップ】メリーノ、ラムズデール、エンケティア、ネルソンの噂
ロマーノ氏:メリーノ獲得交渉は順調に進んでいる/

 

 

タイトルとURLをコピーしました