24-25 プレミアリーグ第5節:マン・C vs アーセナル戦プレビュー

スポンサーリンク

※当ブログのリンク先にはアフィリエイトプログラムが含まれています。

 

アルテタ監督:プレス・カンファレンス

※一部を抜粋

 

イングランドに戻った際のムードについて

「とても良いね。我々はここ4日~5日間、アウェーでの非常に競争の激しい試合を2試合戦ってきた。そして、日曜日にも重要な試合が控えている。試合を楽しみにしているよ。」

 

その2試合でクリーンシートを達成しているが

「そうだね。我々が対戦した2チームはプレー・スタイルが全く異っているけれど、どちらもアウェーで戦うには非常に難しい相手だった。

昨夜は良い結果を得ることができたと思う。我々は勝利を目指していたが、勝てない場合は負けないことが大切だからね。

改善すべき点はあるものの、チームとして非常に安定したパフォーマンスを発揮できている。」

 

日曜日の試合へ意識を切り替えることと新たな怪我人の懸念について

「(新たな怪我人は)特にいない。アタランタ戦の直後なので我々には回復し、よく眠り、しっかり食事をすることが必要だ。

全員が次の試合を楽しみにしている。この試合の意味を理解しているからね。我々が何のために戦っているかも分かっているよ。

この試合はチームの実力を示す絶好の機会になるだろう。」

 

ウーデゴールの状態に関する最新情報

「まずはこれから1週間ほど経過を見守ることになる。特に足首の状態がどのように反応するかが重要だ。そのあとでスタッフから私に回復の見込みと離脱期間に関する最新情報が提示される予定だ。」

 

監督から見てこの1週間はどうだったか?

「そうだね。我々はプレ・シーズンの段階からこのような状況に備えてきた。もちろん、こういったスケジュールは事前に分かっていたよ。6日間で3つの重要なアウェー試合をこなすというのは非常に稀なケースだ。

しかし、それが現実なので我々は身体的や精神的、そして戦術的にもそれに向けて準備を整えてきた。

全員がこの状況に対応できるよう万全を期している。なぜなら、特に代表戦期間中に負傷者が出たこともあってチーム全員の力が必要になっているからだ。」

 

デ・ブライネに欠場の可能性があるようだが

「関係ないよ。彼が出場できなかったとしても、彼らにはギュンドアンやベルナルド(・シウバ)、フィル・フォーデン、コバチッチといった選択肢があるからね。彼らは全員がワールド・クラスの実力者だ。

我々にも何人か欠場者がいるのでそれに適応しなければならない。それに、シティのようなチームは 一人の選手に頼ることはない。それが彼らにとって非常に重要なポイントだからだ。」

 

トテナムとアタランタのアウェー戦を経て3,000人のサポーターがマン・C戦を訪れることについて

「素晴らしいことだ。ファンに恩返しができるのは本当に素晴らしいことだと思う。一人一人のファンがどれほどの時間とお金、 労力、そして移動に費やしているかを我々は十分理解しているよ。

アウェーの試合で何かを与えられると、それは本当に特別なものになる。だからこそ、アウェーでの試合で我々のサポーターが試合を共に体験してくれるとき、その雰囲気が特別なものになるのだ。

我々が継続的に多くのものをファンに還元できていることを本当に嬉しく思う。」

 

日曜日に女子チームの試合がエミレーツ・スタジアムで開幕することについて

「とてもワクワクしている。何度も話し合いを行なっているし、今シーズンもまた特別なものになりそうだね。

彼女たちは本当に強いチームだ。そして、すでに約4万枚のチケットが売れたと聞いている。これは信じられないことだよ。

我々の関係者と彼女たちとの間で成長と絆が見られるのは素晴らしいことだ。彼女たちの健闘を心から祈っている。」

 

今後は女子チームもエミレーツ・スタジアムを本拠地とすることになるが

「素晴らしいことだ。これは新たな一歩であり、我々がこのような形で前進していることを非常に嬉しく思う。

彼女たちはそれに十分値しているし、規模もどんどん大きくなっている。そういった進歩を目にすることができるのは非常に喜しいよ。

アカデミーも同様で、彼らの活躍ぶりは素晴らしいものがある。クラブとして我々はあらゆる面で強さを示しているね。

今後さらに素晴らしいものになっていくと思う。」

(ソース:Arsenal.com

 

24-25 CL・リーグフェーズ 第1節:アタランタ vs アーセナル戦の結果
アルテタ監督とラヤの試合後のコメント

 

 

タイトルとURLをコピーしました