■W杯組合せ抽選の結果、日本が入っているグループEではアーセナル所属の
選手同士による対戦となりました。
【グループE】
オランダ:ファン・ペルシ
カメルーン:ソング
また、グループAでも選手同士が対戦します。
【グループA】
メキシコ:ヴェラ
エブエの母国コートジボワールは、ブラジル・ポルトガル・北朝鮮と同組となり、
死のグループに入ってしまいました。
そして、最もラッキーだったのはウォルコットのメンバー入りも大いにありあえる
イングランドです。 アメリカ・アルジェリア・スロベニアのグループCに入り、決勝T
進出はほぼ確実だと言われています。
Arsenal.comでは、W杯期間中も選手たちの情報を随時更新していくようです。
(ソース:Arsenal.com )
■ここ数ヶ月の間に、異常なほど怪我人が続出しているアーセナル。 タイトル
争いをする上で、ライバルたちに有利に働いているとベンゲルは語ります…
ベンゲル監督
「我々が他のビッグ4より負傷者が多いのは事実だ。 おそらく何らかの理由
があるのだろうけど、我々は未だにそれを見出せていない。 怪我人が今ま
でで一番多いと言う意味では最悪のシーズンだ。 それに、同じポジションの
選手が怪我をする。 特に攻撃陣だ。 昨年は守備陣だったがね。」
今シーズン、18ヶ月ぶりに復帰したロシツキーが再び負傷したことについて…
「彼は落ち込んでいる。 私もそうだ。 長期離脱していると悪循環になる。
エドゥアルドもロシツキーも18ヶ月間プレーできなかった。 復帰するには、
エネルギー・レベルを回復させるために1〜2試合必要となるし、簡単なこ
とではない。 どんな選手であってもマスター出来ない。」
1月の補強について…
「1月の頭の時点で、現在と同じ順位にいるかを見たいと思う。 だが、1月に
我々がワールドクラスの選手を獲得できると言うのは、夢を見すぎだ。 なぜ
なら、補強はチーム力を向上させるものでなければならないし、CLに出れる
選手でなければならないからだ。 それを実現するには、凄腕のサンタクロー
スが必要になるだろう。」
ヴィエラ獲得の噂について…
「ヴィエラはストライカーではない。 土曜日の試合では、中盤で苦戦する
ことは無かったと思う。 来週にはディアビが復帰してくる。」
(ソース:Daily Mail )
■ファン・ニステルローイの獲得を否定しているベンゲルですが、デイリー・スター紙
によるとアーセナルはバルセロナのFWボージャン・クルキッチ(19)獲得に動いてい
るそうです。 クルキッチはイブラヒモビッチの加入によって出場機会が激減し、バル
サからの移籍を希望していると噂されています。
アーセナルは既にバルセロナへの問い合わせを終えており、移籍金800万ポンド
(約11.8億円)までなら支払う用意があるそうです。 ただ、バルサとしては将来有
望なクルキッチの放出には否定的で、ローン移籍を希望しているとのこと。
(ソース:Daily Star )
↑↑応援よろしくお願いしますm(__)m↑↑