21-22 プレミアリーグ 第25節
ハイライト動画
チェルシー 2-4 アーセナル
≪得点≫
チェルシー:17’ヴェルナー、32’アスピリクエタ
アーセナル:13’&57’エンケティア、27’スミス・ロウ、90’+2’サカ(PK)
【出場メンバー】
ラムズデール
ホワイト
ガブリエウ
ホールディング
タヴァレス
エルネニー
ジャカ
サカ → 90’+5’ラカゼット
ウーデゴール
スミス・ロウ → 75’セドリック
エンケティア → 70’マルティネッリ
=ベンチ=
レノ
スワンソン
アゼース
ロコンガ
ペペ
ハッチンソン
アルテタ監督:試合後のコメント
※一部を抜粋
プレッシャーのかかる場面でよく対応できたと思うか
「その通りだ。この試合は我々次第だったからね。CLでプレーしたいのであればこの様な大舞台でトップチームに勝つ必要がある、と選手達に話していた。
そして今夜はそれを実行できた。今夜の選手たちを誇りに思うが、この数週間、敗戦のたびに彼らが見せたリアクションも誇りに思っている。
ただ、それは選手達だけでなくクラブやスタッフたちもそうだ。それが私の励みとなり、ここにいることがどれだけ幸せなことかを気づかせてくれた。」
クレイジーな試合だったと思うが
「この数週間に経験してきたことは、殆どの選手にとって初めての経験だったので精神的に本当にキツかったと思う。
我々も時々忘れてしまいがちだが、プレミアリーグでプレーするのが初めてという選手もいて、求められることと対応すべきことがたくさんある。
その上で試合の瞬間や感情を経験しながら彼らは本当に成熟してきたし、冷静さやクォリティを示してチェルシーが仕掛けてきたことに対応していた。
彼らはトップレベルのチームだし、監督も極めて優秀だからね。」
アーセナル・ファンの今夜のアシストについて
「ファンに対してはシーズン中も常々言ってきたことだが、難しい局面になっても彼らは常に我々を支えてくれた。
この数週間の残念な結果に失望していることは分かっていたが、今夜の彼らの姿を見て欲しい。我々は土曜日にエミレーツで行われる試合で再び一致団結しなければならない、と彼らに伝えたい。
と言うのも、次の試合までに回復するための時間が殆どのないので、試合に勝つためにはファンの大声援が必要だからだ。」
監督は今日の試合をあまり楽しめていないようだったが
「そうだね、こういうジェットコースターの様な展開になると、次に何が起こるか予測するのが難しい。
スクリーンに映し出されるたびに次にどんな選手が来るのか分かるので、まだ試合は終わっていないんだと実感させられる。
彼らは本当に素晴らしいチームだ。」
エルネニーとエンケティアは今シーズンあまりプレーしていないが、なぜ彼らを起用しそしてここまで活躍できたのか
「本当にシンプルな話だ。何度も言っているように彼らのトレーニングの仕方によるものだよ。敗戦後の日曜日に行ったトレーニングでエルネニー、ロブ(・ホールディング)、ペペの様子を見ていたら、それが我々の勝因だと思うはずだ。
試合前にも言ったことだが、素晴らしい人々には良いことが起きるものだ。そして、ドレッシング・ルームには素晴らしい人達がたくさんいて、彼らが出場していなかったり良い状況でない時にもそれが表れている。
今日の彼らの活躍は、彼らが自分たちのことをどれだけ考え、チームのことを想っているかを示している。」
エンケティアはチームに残るだろうか
「私がアンフェアな状況にあると感じている選手がいるとすれば、それは彼だろう。エディが殆ど活躍できていないのは私の責任だ。
監督として何かを見逃していたか、彼をもっと起用して活躍させる勇気が無かったからだ。今日の彼は私がどれだけ間違っていたかを改めて実感させてくれたよ。」
今夜の試合からチェルシーとの差は思っていたより小さいと言えるか
「今日の試合ではそこまで差が無かったけれど、順位表を見ればそうではないと分かるだろう。昨年の彼らが見せたプレー・レベルや勝ち取ったものが全てを物語っているよ。
試合は現実を覆い隠すことは出来ないのだ。チームやスカッドとして彼らは全く別の次元にいると考えている。」
(ソース:football.london)
