アルテタ監督:プレス・カンファレンス
※一部を抜粋
マルティネッリはボクシング・デイの試合に出れそうか?
「ガビとオーバについてはまだ分からない。今後48時間で彼らがどの様な反応を示すか見極める必要があるからだ。
二人ともチームに貢献したいという想いが強いのは間違いないけれど、それが可能な状態にあるか様子を見る必要がある。」
マン・C戦の敗北が自信にどの様な影響を与えるか
「我々は過去と決別しなければならない。確かに(シティ戦では)多くの出来事があった。我々はプレミアリーグに集中しなければならないし、それは以前から理解していることだ。
今週は重要な1週間になる。我々はここから立ち直り、ポイントを獲得する必要がある。心機一転して前へ進もう。」
チェルシーが苦境から立ち直った様子から学ぶことはあるか
「ある。ただ、我々も毎週のように何とかしようとしているが、様々な要因により結果が出ていない。先週のバーンリー戦も我々が勝って然るべき試合だった。そして、サウサンプトン戦やエバートン戦もそうだった…我々は状況を好転させなければいけない。
運が悪かっただけなのか、他に何か結果に影響を与える要因があったのか関わらず、状況を劇的に変えなければいけない。プレミアリーグで試合に勝つのは非常に難しいことなんだ。
我々はこの特別な日にホームでのチェルシー戦という絶好のチャンスを得た。やるしかない。」
現在のチームの自信について
「こういう状況の時に効く最高の薬は勝利だ。負けるたびに傷付き、落ち込むが、そこから自分を奮い立たせなければいけない。それが我々のやるべきことだ。
この状況の中でチェルシーに勝利し、そこから前へ進むというのが我々全員にとって良い薬になるだろう。いま我々に必要なのはそれだよ。」
今後3試合の重要性
「間違いなく重要だ。今後7〜8日間はプレミアリーグの行方を左右する重要な試合になる。」
勝てない理由を言い尽くした感があるが…
「言い訳はしない。多くの場面で我々が負けた理由を明確に説明してきたと思う。それを是正するのが私の責任であり、我々の責務なのだ。
自分達を失望させている張本人は我々自身なのだから、それを変えていくのも自分達の責任だ。この件に関して私が言い訳をしたことなど一度も無いと思う。」
FAカップ決勝で対戦した時からチェルシーはどう変わっているか
「チェルシーは常に優秀な選手を揃えている。数ヶ月前に対戦したときもトップ・チームの一つだった。そして、現時点ではプレミアリーグで最強のスカッドを有していると思う。
彼らは本当に良い仕事をしているし、フランスの仕事ぶりも素晴らしい。彼のチームは自信と信念に満ち溢れている。何度か敗れはしたものの、昨日の試合で再び勝利しており、間違いなく首位争いを行うチームだと思う。」
COVID-19がチーム・スピリットに影響を与えているのでは
「チームをまとめて維持し、選手の集まりではなくチームにするのに多大な労力が必要になっている。
試合に負けているときは選手達を鼓舞しなければならないし、彼らをまとめ上げなければいけない。物事が上手く行っていないときは、外的要因や特定の個人のせいにするのではなく、お互いに力を合わせて前向きになってもらう必要があるのだ。
そんな時に一番良いのは外に出て何かをすることだ。違う環境にみんなで集まったりするのが良いのだけれど、今はそれが出来ない。しばらくそういう事は出来そうに無いので、別の方法を探すしかない。
ただ、これだけは言わせて欲しいのだが、選手達は自分達が築き上げているものを失わない様にするため、もの凄いエネルギーと情熱を注いでいる。さらに、試合に負けているときは一試合ごとに肩の荷が重くなるので更にエネルギーが必要になる。
ファンの方々は苦しんでいると思うが、我々も苦しんでいるのだ。だからこそ皆さんには再び我々を支えて選手の背中を押して欲しい。
選手達はそれに応えてくれると思うし、また試合へ向けて気持ちを高めてくれる事だろう。とまぁいろいろ言ってきたが、一番の薬はチェルシーに勝つことだね。」
(ソース:Arsenal.com)
アルテタの決意がハンパないですね

Twitterもやってます→Follow @Arsenal_watch
スポンサーリンク