21-22 プレミアリーグ 第1節
ブレントフォード 2−0 アーセナル
《得点》
ブレントフォード:22’カノス、73’ノルガールド
アーセナル:
【出場メンバー】
レノ
チャンバース → 81’タヴァレス
ホワイト
パブロ・マリ
ティアニー
ジャカ
ロコンガ
スミス・ロウ
ぺぺ
マルティネッリ → 71’ネルソン
バロガン → 58’サカ
=ベンチ=
ハイン
ベジェリン
ソアレス
メイトランド=ナイルズ
ホールディング
エルネニー
アルテタ監督:試合後のインタビュー
今夜のパフォーマンスについて
「新シーズンをこの様な形でスタートすることになったのは非常に残念だ。我々は大いに期待していたのだが、望んでいた結果やパフォーマンスを得ることができなかった。」
オーバメヤンとラカゼットはどの位離脱するのか
「分からないがそれを言い訳にはしたくない。我々が送り出したチームは自分達の望むプレーをするのに十分な力を持っていて、異なる結果を出すことも可能だった。」
ファンへメッセージを
「まずはチームをサポートしてくれたファンの皆さんや、ここまで応援に駆けつけてくれたファンに感謝したい。そして、この様な結果になってしまったことをお詫びする。
我々に改善が必要なことは理解している。このあと2つのビッグ・チームとの対戦が控えているので、違う結果を出すためには今日と異なるパフォーマンスが必要だ。」
今回のパフォーマンスが移籍市場での緊急的な行動に繋がるか
「私は今いる選手達に焦点を当てている。彼らに可能な限り良いプレーをさせてチームの力を最大限に引き出し、フットボールの試合に勝つ方法を見つけ、そして確実に次の試合にも勝つことを目指している。」
今日のパフォーマンスがマーケットにおけるより切迫した動きとなるか
「我々は自分達が何をしたいのか、強みは何か、どこを改善すべきかを明確にしている。今日のパフォーマンスはこれまで見てきたものを何ら変わらない。」
アーセナルのゴール前でのプレーに関する対策は
「今夜の試合に関しては、当日の状況を踏まえると過度に分析すべきではないと思う。」
(ソース:Arsenal.com)
ついに開幕しましたが、さっそくアーセナルらしい展開でしたね…。
ちなみに、開幕戦で昇格組に敗れるのは45年ぶりらしいです。
Twitterもやってます→Follow @Arsenal_watch
スポンサーリンク